Activities

平成28年度討論型合宿授業(2016/9/12~13 @八女)

2016/09/21

「平成28年度討論型合宿授業」

【科目種別】電気エネルギー講座Ⅰ(日本語科目)
   ※4講義(8コマ分)受講扱い

◆終了しました。◆

 九州大学・九州工業大学・熊本大学・福岡大学・福岡工業大学の五大学が実施している文部科学省大学間連携共同教育推進事業「未来像を自ら描く電気エネルギー分野における実践的人材の育成」の一環として討論型合宿授業を開催致します。

 この討論型合宿は、同事業に参画している九州内五大学から電気・電子工学を専攻とする修士学生が集まり、交流を深め合いながらディスカッッションを通して電気工学に関する幅広い視野とコミュニケーション能力を身につけることを目的としています。本授業の特徴は、学生が主体となって運営を行う点にあり、これによっても新しい意見やアイデアが生まれるのではないかと思います。ディスカッションには五大学の教員や企業関係者もアドバイザとして加わり、技術的内容やキャリアパスなどについてサポートを行います。
 他大学学生と討論と交流を通じて、通常の授業だけでは得られない研究やキャリアパス形成のヒントを得て頂けるよい機会となると考えておりますので奮ってご参加下さい。

■日時:平成 28年 9月 12日(月)  ~ 9月 13日(火)
■会場:グリーンピア八女
    ※詳細は添付の募集要項参照。

■主 催: 文部科学省 大学間連携共同教育推進事業
■共 催: 九州パワーアカデミー
■協 賛: 電気学会 九州支部
      IEEE Fukuoka Section

■参加費(履修登録者の場合)
・各大学から会場までの交通費ならびに宿泊費は大学間連携事業で負担
・授業参加費などは無料
・食費のみ各自負担

【実施報告】
〇参加人数:51名(うち修士学生:37名)
〇討論テーマ:「電力自由化と需給バランス」
〇グループ発表タイトル
 Aグループ:電力自由化と需給バランス
       電力の需給バランスを取るにはどのような方法があるのか?
 Bグループ:電力自由化による需給の現状と将来展望
 Cグループ:電力自由化に向けた新規および既存事業者への提案
 Dグループ:電力自由化と需給バランス
 Eグループ:電力自由化にみる新たなビジネスチャンス
       電気の窓口と新サービスの提案
 Fグループ:電力自由化と需給バランス
〇最優秀グループ賞:Eグループ

(グループ討論の様子)

(グループ討論の様子)

(グループ別発表の様子)

(グループ別発表の様子)

(集合写真)

(集合写真)

Page Top