開講・開催通知

アクセプトされる英語論文の書き方 [10月24日(土)九州大学@博多]

2015/09/25

【科目種別】電気エネルギー講座Ⅱ(英語科目)
      ※オムニバス講義2回(4コマ)分となります。

■講師:西川マリ(Nishikawa Mary)
    エディテージ専属講師

■演題:アクセプトされる英語論文の書き方

■日時:平成27年10月24日 (土) 13:30~17:30
■場所:TKPカンファレンスシティ博多 カンファレンス2

■主催:九州大学大学院システム情報科学研究院 電気システム工学部門
■申込/お問合せ:大学間連携共同教育推進事業事務局 山下
         jimu[at]renkei.ees.kyushu-u.ac.jp

■概要
 年々競争が激しさを増すジャーナルへの論文投稿。論文受理率を上げるための論文の書き方を経験豊富なネイティブ講師が解説します。
 「ターゲットのジャーナルに、なかなかアクセプトされない」。英語論文の執筆経験はあっても次のレベルにステップアップする方法でお悩みの研究者は少なくありません。
 本ワークショップは、主として英語論文の執筆経験がある方を対象に、学術論文の標準的な構成形式であるIMRAD形式の論文について、執筆上の留意点を学んで頂くことを目的としています。自分の研究を正確かつわかりやすく読者(査読者)に伝える力を培うとともに、アクセプトされ、検索され、引用される論文に必須な条件を学びます。
 進行の形式も、講師の話を一方的に聴くのではなく、演習を通じて実際に手と頭を動かし、講師や他の参加者と議論する真の意味でのワークショップです。質疑応答の時間もふんだんに取る予定です。
 ご自身の英語論文を一段上のクオリティーに高めたい方、確実なアクセプトを望む方は是非ご参加ください。
Page Top